本文へ移動
文章2
TOP
査定の流れ
査定依頼
よくある質問
お問合せ
茨城県央エリアの不動産を売るなら
良きっ
括査定 ワンストップ・サービス
不動産物件の査定から売買活動まで全て
無料
です。
無料査定依頼はこちら
あなたの家はいくらで売れる?
一気に3社以上の地元不動産会社に無料で査定をしてもらいませんか?
ABOUT OUR SERVICE
良きっ括査定サービス
について
「持っている不動産を売りたいけど、
一つ一つの不動産に査定を依頼する時間がない」
「すぐに売るつもりはないけど、ただ家の価値を知りたい」
「エリア外だから大手不動産は相手にしてくれない…」
そのようなときは地元不動産会社に一括査定を依頼できる
「良きっ括査定ワンストップ・サービス」
をご利用ください。
地元の不動産会社だから
「安心」
地元の不動産会社だから、
現状の相場がよくわかります!
地元の不動産会社だから、
地元の人のために頑張ります!
地元の不動産会社だから、
地域を復活させたい大切さが強く、
売却を全力で取り組みます!
良きっ括査定
ワンストップ・サービスのメリット
複数の茨城県の地元不動産会社に
一括無料査定をしていただけます。
カンタンで
完全に
無料
一括
で
他社
に
依頼できる
地域をよくわかる
不動産
会社に
直接相談できる
1分で一括査定を依頼できる!
地元不動産会社に無料査定を依頼する。
無料査定はこちら
査定
理由
ランキング
1位 | 42%~
生活環境の変化による住み替え
2位 | 26%~
相続などによる資産整理・物件の処分
3位 | 19%~
離婚・転勤
4位 | 7%~
住宅ローンの支払い苦など経済的な理由
一括査定の
流れ
査定したい物件の情報をカンタン入力し、一括無料査定を依頼する
地元の不動産会社からの結果連絡を待つ(メール・TEL)
売却を希望する場合、査定額を比較して売却先を決定する
不動産会社と売買契約を締結する、または媒介契約を締結して売買活動を始める
査定
依頼
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。
査定依頼フォーム
売却希望物件の情報
売却物件の
所在地
※必須
〒
※番地、マンション・アパート名、部屋番号を入力してください。
建物の種別
※必須
選択してください
戸建て
マンション
店舗
その他
※「土地」のみの売却はお取扱いしておりません。
土地面積
※必須
㎡
建物面積
※必須
㎡
築年数
※必須
年
内観
※必須
洋風(全室が洋風である)
和風(全室が和風である)
和洋折衷(洋風と和風の部屋が折衷している)
その他
方向
※必須
南向き
東向き
その他
現在の状況
※必須
住居中
賃貸中
空き
間取り
査定方法
※必須
簡易査定(大まかな価格を知りたい方)
訪問査定(正確な価格を知りたい方)
物件の写真等
売りたい物件の写真やGoogleマップからのスクリーンショットなどがございましたら、ご添付いただけますと幸いです。
お客様情報
お名前
※必須
例)山田 太郎
お名前
(フリガナ)
※必須
電話番号
メールアドレス
※必須
注) 半角英数字のみ
居住都道府県
※必須
--
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
何で弊社をお知りに なられましたか
※必須
選択してください
TVCM
ラジオCM
住宅ポータルサイト
ネット検索
チラシ
新聞広告
タウン誌
看板
口コミ
報道・ニュース
その他
売却希望物件の
所有者との関係
選択してください
所有者本人
相続人
代理人(親族等)
その他
希望連絡時間帯
売却希望時期
選択してください
できるだけ早く
半年以内程度
1年以内程度
時期未定
その他ご希望
※必須
下記の「個人情報保護方針」を必ずお読みいただき、ご同意の上、確認画面へお進みください。
(1)個人情報の取得
当社は、個人情報を適法かつ公正な手段により収集致します。ご利用者様に個人情報の提供をお願いする場合は、事前に収集の目的、利用の内容を開示した上で、当社の正当な事業の範囲内で、その目的に必要な限度において、個人情報を収集致します。
収集した個人情報については、当社の事業活動を維持するために必要な期間保持し、目的を達成したときは適切な方法で廃棄します。
(2)個人情報の利用および共同利用
当社がお預かりした個人情報は、個人情報をいただいた方に承諾を得た範囲内で、また収集目的に沿った範囲内で利用致します。利用目的については、以下の「利用目的の範囲」の内、当社の正当な事業の範囲内で園その目的の達成に必要な事項を利用目的と致します。
●利用目的の範囲について
・業務上のご連絡をする場合
・当社が取り扱う商品及びサービスに関するご案内をする場合
・ご利用者様からのお問い合せまたはご依頼等への対応をさせて頂く場合
・その他、ご利用者様に事前にお知らせし、ご同意を頂いた目的の場合
●上記目的以外の利用について
上記以外の目的で、ご利用者様の個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令により許される場合を除き、その利用について、ご利用者様の同意を頂くものとします。
(3)個人情報の第三者提供
当社は、ご利用者様の同意なしに第三者へご利用者様の個人情報の提供は行いません。但し個人情報に適用される法律その他の規範により、当社が従うべき法令上の義務等の特別な事情がある場合は、この限りではありません。
(4)個人情報の開示・修正等の手続
ご利用者様からご提供いただいた個人情報に関して、紹介、訂正、削除を要望される場合は、お問い合わせ先窓口までご請求ください。当該ご請求が当社の業務に著しい支障をきたす場合等を除き、ご利用者様ご本人によるものであることが確認できた場合に限り、合理的な期間内に、ご利用者様の個人情報を開示、訂正、削除致します。
個人情報の保護に関する法令・規範の遵守について
当社は、当社が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護関連法令及び規範を遵守します。また本方針は、日本国の法律、その他規範により判断致します。本方針は、当社の個人情報取り扱いに関しての基本的な方針を定めるものであり、当社は本方針に則って、個人情報保護法等の法令・規範に基づく個人情報の保護に努めます。
個人情報の安全管理措置について
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等から保護し、正確性及び安全性を確保するために管理体制を整備し、適切な安全対策を実施致します。個人情報を取り扱う事務所内への部外者の立ち入りを制限し、当社の個人情報保護に関わる役員・職員等全員に対し教育啓発活動を実施するほか、管理責任者を置き個人情報の適切な管理に努めます。
個人情報保護方針に同意する
確認画面へ
よく
ある質問
すべて開く
すべて閉じる
1. 家に訪問されることはあるの?
訪問なしで査定することも可能なので、ご安心ください。
2. 片付いていない家でも売却はできる?
可能です。その場合、査定額が残債額を上回るのか、
上回らない場合は、どれくらいの持ち出しが必要なのか?を把握しないといけないので、
まずは一度査定に出してみましょう!
3. 家族や近所の人に知られずに査定することも可能?
可能です。連絡先情報を入力してもらう際、
記入いただいた電話番号やメールアドレス以外に連絡することはないため、
家族や近所の人に査定したことが知られることはありません。
4. 物件の所有者じゃなくても査定はできる?
可能です。家族や親族なら査定をすることができます。
5. 査定可能な物件を教えてください
分譲マンション、戸建て、土地、区分マンション
6. すぐに売るつもりないけど、査定を依頼しても大丈夫?
査定しても、金額や条件などで納得いただかなければ売る必要はありませんし、
他社とどれくらいの差が出るのか?比較するためにもまずはご利用してみてください。
(たった1分。訪問なし、ネット上でメールだけでの机上査定も可能です)
実際、一括査定を利用される方で多いのは「とにかく価格を知りたい。」
「価格に満足できれば売りたい。」という方です。
7. 売却にかかる費用はいくら?
基本的に、家の売却金額の約10%~15%の費用が発生すると考えられます。
もちろん、場合によってそれ以上かかることもありますので、
「必ず」というのはありません。
8. ローンが残っていても売却できる?
ローンが残っていても家を売却することは可能です。
ただし、売却益や自己資金で住宅ローンを完済することが条件です。
9. 完全無料なのか?その理由は?
売却が決定した後、基本的には印紙代及び登記費用や仲介手数料等が発生しますが、
売買契約締結に至るまでは完全無料です。
お問い合わせはこちら
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する